佐野市植下町で自然素材の桧の大黒柱と杉フローリングで囲まれた家

-
外観外観は木目のサイディング材で木の雰囲気をつくり、窓もシンプルな形でおしゃれにまとめました。
-
キッチン対面カウンターキッチン対面カウンター。食事も考え、カウンター高さは低めに設置しました。桧の大黒柱が存在感をアピール。斜めからのキッチン対面カウンター写真。
-
手造りの食器棚食器戸棚は手造りしました。杉板の扉がこだわりです。
-
リビング天井リビング天井は化粧梁表しと島根産の杉板を前面に貼りました。旦那様のお気に入りです。
-
収納内部の多段収納収納内部の多段収納です。棚板の位置が変えられるように工夫しました。
-
扉の杉板リビングの一部にある収納スペースことらも食器戸棚同様に扉に杉板をはり、こだわりました。
-
窓外観は木目のサイディング材で木の雰囲気をつくり、窓もシンプルな形でおしゃれにまとめました。
-
ガラスブロックのアクセントガラスブロックで階段ホールに明りとりのアクセント。ホームセンターでお客様に購入していただいたものを利用。使い方で家も引き立ちます。
-
100%自然素材の壁材鹿児島シラス台地の火山灰を利用した。100%自然素材の壁材です。ホタテ漆喰壁と同様に当社自慢の壁材です。部屋の空気環境を改善します。
-
床材には秋田杉床材には秋田杉を使用しました。旦那様こだわりの一つです。玄関の框には桧の柱を使用、秋田杉のフローリングとの相性も抜群です。
-
佐野市植下町で自然素材の桧の大黒柱と杉フローリングで囲まれた家
施工概要
この施工例についてのご質問はお気軽に!