日当たりのよい家にするには 加須市 江田建設
(2024年02月28日)こんにちは!
地域NO1を目指す二代目社長の江田です。
いつも読んでいただきありがとうございます。
・・・・・・・
それではブログいってみます。
今回は、日当たりのよい家にするポイントについてお話ししたいと思います。
家をつくるとき、誰もが望むことが日当たりのよい、明るい家にすることではないでしょうか。実際にその通りで、太陽の光をいかにうまく取り入れる
かが、快適に暮らすための重要なポイントと言ってもいいと思います。
日当たりが悪いと暗くて日中でも照明が必要になり、無駄な電気を使うことに。そればかりか、自然光不足はダニ、カビの原因となったり、においやホ
コリ排出の妨げとなったりします。そうなると、健康を害することにもなりかねません。
そのような家にしないためには、季節ごとの太陽の角度、隣接する建物や環境などを考慮して窓の位置や大きさを考えることが大切です。特に、1年で
もっとも日照が得られにくい時期を想定して考えるとよいでしょう。
☆窓の採用は熟考が必要
窓を大きく沢山設ければ、太陽光をたくさん取り込むことはできます。しかし、窓を多くつくるほど家の値段は高くなり、冷暖房効率は落ちてしましま
す。壁面が少なくなるため家具の配置も難しくなることも少なくありません。
また、プライバシーや防犯上の安全確保といった意味からも、窓の大きさや位置など考慮する必要もあり、ただ、窓を多くつくればいいというものでも
ないのです。
どの部屋に朝日を入れたいか?日中の光の欲しい部屋はどこか?冬に西日の暖かさが欲しい部屋はどこか?通風のためにはどこに窓を設けたらよいか?
などを考え、理想の日当たりと採光を手に入れたいものです。
☆光を取り込む工夫と注意点
●2階のリビングで採光を確保
北や西道路に面する土地でうまく太陽光が入らない場合、主に就寝時に使用する寝室よりも明るさの欲しいリビングを2階にすることで日当たりを確保する方法もあります。
●北側の部屋に光を取り入れる窓
トップライト(天窓)やハイサイドライト(壁の高い位置に設けた窓)などで光を取り込むこともできます。建物の中央に中庭を設けるのも効果的。また、北側の窓は直射日光にはないやわらかい光が入ることも覚えておきましょう。
●光をもらたすガラスを上手に利用
ガラスの入った建具や、ガラスブロックなどを利用して、暗くなりがちなところにも光を取り込むとよいでしょう。
●冷暖房の効率を考える
窓は意外と外の温度を伝える。大きな窓があると、夏の冷房効果・冬の暖房効果が下がることも。窓の大きさや方角にも注意が必要。
●プライバシー確保も考慮して
日当たりを考えた位置に窓を設けても、隣家や通行人の視線がきになって1日中カーテンを引いたまま過ごすのでは意味がありますせん。窓の位置や大きさは、プライバシーの確保も考慮しながら設けることが大切です。
・・・・・・・・・
江田建設では、注文住宅を建てる際には、お客様に安心していただけるよう対応を心掛けています。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
・・・・・・・・・・・
『家づくり用語集🏠設備・建材編』
ルーバー窓・・・・・・・細長い形状のガラスが組み合わさり、ハンドルで開閉させる窓。浴室やトイレなど、視線を遮りながら通風を得たい場合に適する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
江田建設では、加須市北川辺地域で創業50年の施工実績と信用と信頼を積み重ねてここまで成長してきました。さらにここから50年100年企業を目指して頑張っていきす。
- 
			
> 中古住宅購入+リフォームで叶える理想のマイホーム 加須市 江田建設
 - 
			
> 不動産でお困り事はございませんか? 加須市 江田建設
 - 
			
> 節水できるトイレリフォームのポイント 水道代をグッと節約できる最新設備とは? 加須市 江田建設
 - 
			
> ベランダ防水リフォームの必要性とは?放置すると雨漏りや劣化の原因! 加須市 江田建設
 - 
			
> お家のことでお困りごとはございませんか? 加須市 江田建設
 - 
			
> 老後に安心な住まいへ。バリアフリーリフォームのポイント 加須市 江田建設
 - 
			
> 安心して暮らせる住まいへ。介護リフォームのポイントとは? 加須市 江田建設
 - 
			
> 造作家具のメリットとは?世界にひとつだけのぴったり収納で快適な暮らしを 加須市 江田建設
 - 
			
> 毎日の暮らしが変わる!動線を考えた収納リフォームでスッキリ快適に 加須市 江田建設
 - 
			
> デッドスペースを有効活用!暮らしを快適にする方法とは 加須市 江田建設
 
社長ブログ
- 11月01日 中古住宅購入+リフォームで叶える理想のマイホーム 加須市 江田建設
 - 10月31日 不動産でお困り事はございませんか? 加須市 江田建設
 - 10月30日 節水できるトイレリフォームのポイント 水道代をグッと節約できる最新設備とは? 加須市 江田建設
 - 10月29日 ベランダ防水リフォームの必要性とは?放置すると雨漏りや劣化の原因! 加須市 江田建設
 - 10月28日 お家のことでお困りごとはございませんか? 加須市 江田建設
 
カレンダー
- 社長ブログ(1335)
 - 館林市岡野町A様邸 (36)
 - 加須市小野袋 リノベーション (14)
 - 明和町田島建て替え現場 (29)
 - 加須市本郷I様邸耐震等級3の家 (20)
 - 加須市下高柳 リノベーション (12)
 - 商品案内 (5)
 - 加須市砂原リノベーション (4)
 - 加須 注文住宅会社 構造 (8)
 - 加須 注文住宅会社 自然素材 (117)
 - 加須 注文住宅会社 太陽光発電 (4)
 - 家族 (592)
 - 加須 注文住宅会社 大工 (19)
 - 加須市 注文住宅会社 お客様の声 (30)
 - ショールーム見学 (16)
 - 江田建築の収納 (12)
 - 家づくりの流れ (28)
 - 完成見学会 (47)
 - 江田社長 (127)
 - 江田薫会長 (10)
 - アフターメンテナンス (40)
 - 江田菊枝会長夫人 (1)
 - 加須 注文住宅会社 イベントのお知らせ (49)
 - 加須市 注文住宅会社 エクステリア (15)
 - 現場見学会 (13)
 - リフォーム (299)
 - 加須市栄Y様邸 (42)
 - 加須市小野袋K様邸 (24)
 - 加須市柏戸M様邸 (25)
 - 加須市栄W様邸 (21)
 - 久喜市K様邸 (17)
 - 加須市向古河E・K様邸 (31)
 - 加須市向古河E・H様邸 (41)
 - 加須市駒場A様邸 (20)
 - 加須市栄I様邸 リノベーション (14)
 - 加須市麦倉S様邸 (46)
 - 加須市栄T様邸 (19)
 - かずひこ通信 (56)
 - 小野袋T様邸 リノベーション (5)
 - 久喜市鷲宮K・T様邸 (47)
 - 加須市柳生O様邸 (39)
 - 明和町梅原S様邸 (3)
 - 加須市柏戸I様邸 (13)
 - 加須市本郷I様リノベーション (1)
 - 加須市伊賀袋K様邸 (2)
 - 深谷市M様邸 (1)
 - 加須市麦倉K様邸 (2)
 - 板倉町海老瀬リフォーム現場 (14)
 - 加須市向古河T様リフォーム工事 (10)
 - 加須市向古河K様リノベーション (15)
 - 加須市二世帯住宅新築工事 (19)
 - 加須市柳生離れ新築工事 (4)
 - 加須市 自然素材大規模リフォーム現場 (18)
 - イベント報告 (49)
 
- 2011年
 

					

		
		
		
		
		
		
		



コメントを残す